top of page

INTRODUCE
風街ピリカ自身について
キービジュアル

三面図

イラスト:Mamo
自己紹介動画
Live 2Dモデリング:星廻エト
背景素材:イリス・イーラ
・異世界に住む吟遊詩人Vtuber。
・異世界は本来現実からは干渉できないが、FRプロダクションの技術により通信が繋がっている。また、魔法のようなものも存在する。
・訛りは異世界訛り。
・音楽や自然、動物(特にハムスター)が好き。
・魔法の楽器:レラ
→旅の中で立ち寄った街の商店で見つけた楽器。
異世界の言語で「風」という意味の言葉。
ギターのように見えるが、自分の頭に浮かんだ音色を
何でも出せる。ピアノにもなるしギターにもなるし
シンセサイザーにもなる。ついでに歌の録音もできる。
音楽に関する作業は大体全部できる。
ただし本物の楽器には音色は劣る。
・魔法の紙
現実世界の物体を異世界に召喚できる。
物体は召喚できるが生き物は召喚できない。
召喚するためには、独自の文字(異世界文字)で「物体の名前」を書く必要がある。
・魔力の受信機:レセプター
頭の1つとマフラーの2つ
異世界には空気中に微量の魔力があって
レセプターはそれを集めてくれる。
これのおかげで魔法道具を使えている。
・「空色の髪の女神」が世界を創造した。
・女神により、それぞれの地域が一番綺麗な風景になるように季節を割り振られたとされている。「春」のように暖かい気候でピンク色の花が咲く場所もあれば、「冬」のように寒くて植物が生えないが雪景色が美しい場所もある。
・風街ピリカが所属するVTuber運営グループ。
基本的には表に出 ず、異世界にいる風街ピリカの活動を現実 世界に届ける手助けをしている。
・空色の羽飾りがついたアイコンが目印。
・風街ピリカがインターネットで活動できているのは、FRプロが引いてくれた回線のおかげ。
・アルバム「風渡りの冒険譚」を発行したのはFRプロ。風街ピリカがデータを渡して発行してもらった。
bottom of page